カテゴリー
人生は旅!

ジャニーズ騒動に日本のマスコミを想う!

この3月にBBCが取り上げたことにより、日本のマスコミも慌てて報道を始め、すっかりジャニーズ騒動となっている。
この騒動について、かくの如くに想う!

1:BBCに 尻を叩かれ ジャニーズ叩く 正義の味方 日本のマスコミ!

2:またやるか いつも自分の 反省はなく しらを切りての マスコミ正義!

3:最高裁 認定したる 2004年に 報道せぬ訳 各社よ示せ!

4:BBCよ ジャニーズの件 問うは良し だがカルチュラル ダイバーシティ学べ!

5:ヤジキタの 江戸の文化も 二刀流 欧米文化の 罪などあらず!

6:平安の とりかえばやも 葉隠の 衆道指南も 日本の文化!

7:江戸文化 そのまま残さば 明治では 富国強兵 やりにくきかな!

8:欧化策 文明開化 歌い上げ 都合悪しを 明治は隠し!

9:極めつけ 千年唱えし 祝詞さえ カッコ悪いと 一部を隠す!

10:古来より 日本文化は 自然体 LGBTQ あたり前なり!

11:江戸の成す 泰平の世を 明治から 七十七年 戦争五回ぞ!

12:昨年は 戦争止めて 七十七年 帝国消ゆると 同じ期間よ!

BBCの「Predator:The Secret Scandal of J-Pop」に想う!

実はボーイズラブ!?江戸時代のベストセラー「東海道中膝栗毛」の弥次さん喜多さんの真実 | 歴史・文化 – Japaaan – ページ 3

新宿本店 フェア (kinokuniya.co.jp) 現代に続く江戸の日常生活!

カテゴリー
人生は旅!

母の日には古いアルバム!

母の日には、古いアルバムを見る!

母に抱かれた、赤ん坊の我が写真を見るのだ。
そして、心の中のタイムマシンに乗って、その赤ん坊になる。
DXもITテクノロジーもなんにも要らない!

古希が近づく我が身でも、赤ん坊になれば母恋しとなる!
これは百歳を超える御長寿の方も、きっとみんな同じであろう。

話すことがまだできないはずの赤ん坊が、「お母ちゃん」と叫ぶ!

古い田舎の昔の家が蘇えり、土間や釜戸の匂いも蘇える。
母と共に父や祖母たちもみんな蘇えるのである。
懐かしい人々と光景が、そこかしこに現れて来る!
今日はもう少し、この世界に居たい!

0301夜 『一の糸』 有吉佐和子 − 松岡正剛の千夜千冊 (isis.ne.jp)

銀杏黄葉(イチョウモミジ)の中で!

カテゴリー
人生は旅!

ウォシュレットの世界制覇はあるか?

ウォシュレットの普及により、今や日本はトイレの世界における最先進国である!
日本では各家庭においても、ウォシュレットの普及率はかなりなものとなっている。

観光で日本を訪れる海外の多くの方々が、皆さん初めてウォシュレットに出会うと大変感動なさると聞く。
その結果、アジアの国々では徐々にウォシュレットが普及しつつあるとの話だ。しかし、欧米では今一なのだそうだ!

そんなことから妄想してみると、思いついたのは「痔」の発症率のことである!

「オシリの気持ち」を考えた日本人は、喜んでウォシュレットを取り入れた!

その理由を考えた時、一番先にピンと来たのが「痔」のことだ!

個人個人により悩みの程度は異なるが、程度の差には目をつむると、実に日本人の3人に1人が「痔」に悩やむという話がある。

これは痔の発症率で言うと、30%以上と推定できよう!

まさしくこのことこそ、ウォシュレットが日本でこれほど普及した理由だと思うのである!

そこで便利なAIチャットで、各国の「痔」の発症率を調べてみた!

するとアジアの国々では、こんな具合である!

発症率(%)
韓国16.6
タイ14.7
インドネシア8.5
マレーシア7.9
アジアの国の痔の発症率に関するデータは少なく、なんと日本の数字が見当たらない。

そして、アジア以外で分かる国々はこんなである!


発症率(%)
ブラジル6
フランス7
チェコ9
ルーマニア10
ハンガリー10
スペイン11
イタリア16
ロシア16
フランスとイタリアの差に驚く!

さらに、地域別に出ている数字ではこうである!

地域発症率(%)
北米4.4
ヨーロッパ6~16
アフリカ8.8
中東9.5
北米のあまりに低い数字にはビックリ!

日本の「痔」の発症率が見当たらないのが残念であるが、一般的に言われている3人に1人とすると30%以上と考えられる。

故に、日本におけるウォシュレットの普及理由が「痔」によるとの妄想は当たっているのかもしれない!

だとすれば、他の地域への普及には「痔」以外のニーズを取り込むことが、ウォシュレットの世界制覇には不可欠だと思える次第である!

例えば、合理的で環境問題に敏感な北米には、トイレットペーパーの使用量が1/10で済むというようなキャッチフレーズがいいのかも知れない!

なお、痔の予防には、食物繊維が豊富な食品をたくさん食べることが良いとのこと。最近の日本人は以前より食物繊維の摂取量が減少しているとの指摘がある。

お米の御飯を食べる量が減ったからかも知れない!

日本人の美意識とは!

日本の生産性が低いのはCEOがアホやからか?

今年2023年は国際雑穀(ミレット)年!

カテゴリー
人生は旅!

日本の憲法を単語の数で比べてみると!

世界には様々な言語があるので、比較するために世界各国の憲法を英語に訳にした際の単語の数を比べてみた!

すると我が日本国憲法の英訳した際の単語数は、4,998と、世界でナント5番目に少ないことが分かったのだ!

それでは、日本を含む憲法の英語訳の単語数の少ない国とは!

1:モナコ     3,814
2:アイスランド  4,557
3:サンマリノ   4,759
4:バチカン市国  4,932
5:日本      4,998
6:ノルウェー   5,268
7:フランス    5,959
8:フィジー    6,029
9:イスラエル   6,166
10:ベルギー   6,211

それでは、反対に憲法の英語訳にて単語数の多い国とは!

1:インド    146,385
2:ナイジェリア  63,389
3:オーストラリア 46,282
4:ブラジル    40,543
5:パキスタン   38,799
6:カナダ     37,818
7:南アフリカ   35,774
8:エチオピア   35,117
9:メキシコ    32,858
10:ベネズエラ  32,795

以上、2020年12月時点における各国憲法を英訳した際の、単語数をAIチャットが答えてくれたものである。

ちなみに米国憲法は 7,762!

中国の憲法は、 約13,000!

ドイツの憲法は、 約11,000!

ロシアの憲法は、 約18,000!

世界の平均では、 約21,000!とのことである。

0112夜 『ニッポン日記』 マーク・ゲイン − 松岡正剛の千夜千冊 (isis.ne.jp)

カテゴリー
人生は旅!

五本の指のパワー!

実に簡単な体に良いという運動を試していて、ナルホドと笑ってしまった。それは、こんな動作である!

まず普通にイスに座り、片方の手を真っすぐ上にあげるだけである。そのままの状態で、次に人差し指を伸ばしてみる。すると、さらに手があがるのだ。その次には加えて親指もピンと伸ばすと、これまたさらに手があがる。そして、そこに中指も添えて伸ばすと、またさらに手があがるではないか!

これを試してみて人間の身体の不思議さを実感、思わず笑ってしまった次第である!

古武道の柳生心眼流の島津謙治師範のお話によると、『人間の動きは、五本の指ですべてを表すことが出来る!』というのだ!

「親指が親の力、小指が子の力を表す。親が先に出るのではなく、『子供から先』に動いていく。

人差し指は、読んで字の如く人を指す。即ち『進む』動きを表す。

薬指は、軟膏などを容器から取る動作から解るとおり『引く』動きを表す。

中指は、五本の指の中間にあって、『中心軸』となる指である。

だから、剣術で太刀の柄を握る際も、軸である中指を中心として小指、薬指、と締めていく。締めると言ってもグっとは握り込まない。握らず軽く引っ掛けるのが基本である。」と仰っておられる。

島津健康塾について | 島津健康塾・島津整体院 (shimazukenkojuku.com)

簡単な運動ながら我が身がシッカリと実感したことを、古武道ではサラリと分かり易くお話されているのだ!

医学的な観点からは、「五本の指」と「手のひら」は、全身の表面積のおよそ10分の1にすぎないが、大脳の領域の約3分の1が指と手をコントロールするために使われているという。つまり、指は脳と密接に繋がっており、「腸」と同じように「第二の脳」とも呼ばれることがあるのである。

さらに、「五本の指」を使って、脳の興奮を抑える方法もある。

精神科の医師が考案した 「5本指いい子」という方法では、左手の親指から小指まで順番に触りながら、「私はいい子だ」「私は大丈夫だ」「私は幸せだ」「私は愛されている」「私は感謝している」と自分に言い聞かせるのだ。 これをすると、多くの人が気持ちが落ち着くと言われている。

【精神科医考案】脳の興奮を抑える「5本指いい子」のやり方|ケンカツ! (kenka2.com)

なお、一般的に薬指には交感神経と繋がるツボ(液門)があると言われており、薬指を刺激すると交感神経を刺激し、血圧や心拍数を上げる効果があるという。

薬指とは逆に、薬指以外の四本の指では、副交感神経を刺激するということである。副交感神経は、自律神経系のもう一つの部分で、リラックスや回復を促す神経である。副交感神経が活性化すると、血圧や心拍数が下がり、筋肉が弛緩し、瞳孔が縮小する。
薬指以外の指の爪の生え際を刺激することで、副交感神経を刺激し、ストレスや不調を和らげることができるという考え方である。

九字護身法 – 伊賀ぶらり旅 (igakanko.net)

昔の忍者は「五本の指」のパワーをよく理解していた!

カテゴリー
人生は旅!

アニメ映画「すずめの戸締まり」人気沸騰中!

新海誠監督の新作劇場版アニメ「すずめの戸締まり」の興行収入が、2022年11月11日の公開から167日間で145億2千万円を突破した。歴代興行収入ランキングでは、2019年に公開され、興行収入が約142億3千万円を記録した新海監督の前作「天気の子」を超え、14位にランクインしている。観客動員数は1095万人を突破するなど大ヒット中だ!

https://youtu.be/Vvnyu56VX6s

評判によると、この映画には外国の人の胸もキュンとなる日本のカルチャーが満載なのだと!

例えば、今世界的に人気が上昇している1970年代や1980年代の昭和の歌謡曲、ジャパンポップス!

すなわち、『ルージュの伝言』(ユーミン)、『SWEET MEMORIES』(松田聖子)、『夢の中へ』(井上陽水)、『けんかをやめて』(河合奈保子)などの挿入歌のことである。

みんなの「流行り唄」がない令和の世に!

また、最近SNSでの発信などから、日本の地方都市への関心が高まり日本の地方文化が大いに注目されていること!

そして、世界に類のない物の怪(モノノケ)のダイバーシティ、日本の妖怪(ヨウカイ)文化などである!

「すずめの戸締まり」この物語は、九州の静かな町で暮らす17歳の少女・岩戸鈴芽(いわと・すずめ)が、災い(地震)を呼ぶ扉を閉めて鍵をかける“閉じ師”の青年・宗像草太と出会うところから始まる。やがて、日本各地で次々に扉が開き始め、すずめと草太は“戸締まりの旅”へ出ることになる。

新海監督御自身は、この新作の制作発表の際に「扉を開いていくのではなく、閉じていく物語を作りたいと思った」と語っておらるのであった!

そして、この新作を構想する上では、『二つのキーワード』があったという!

一つには、『場所を悼む物語』にしたいということ!

監督のお話によると、「前作の『天気の子』の舞台あいさつで各地を回ったり田舎の実家に帰ったりした時に、かつて栄えていたのに人が減って廃れてしまい、寂しくなった場所を目にする機会が増えたなと思っていました。

僕の実家は建築業をやっていて、子供の頃、父親たちがさまざまな建造物を作るのをよく見ていたんですが、そこで建てられた建物の中には今は誰も住んでいなくて、周りは人よりも緑や動物ばかりになっている場所が少なくない。

そして、何かを始める時は地鎮祭のような儀式をするけれど、何かが終わっていく時には何もしないですよね。人が亡くなった時にはお葬式で悼むのに、土地や街にはそれがない。じゃあ、人がいなくなった土地や場所、つまり廃墟を悼む、鎮めるという物語はどうだろうかと、ここ何年かずっと考えていました。」とのことであった。

もう一つのキーワードは、『異形の者と旅をする少女の物語』であった!

草太は、すずめと出会った直後、言葉を話す謎の猫・ダイジンに「おまえは、じゃま!」と言われたことをきっかけに、すずめが幼いころに使っていた『小さな椅子』に姿を変えられてしまう。ダイジンを追いかけ、すずめは『椅子になった草太』と共に旅をすることになる。

前作の『天気の子』について新海監督は、「“正しくない物語”を作りたいという気持ちが強かった。世界を救わない物語を作りたい、と」と語ったことがあるが、「天気の子」の主人公・森嶋帆高に対する批判の声も少なくなかったという。

それに加えて、監督はこのようにも述べておられる、「作品に対しては、本当にいろいろなことを言っていただいて、褒めていただけることもあるし、あんまり褒められないこともあるし、はっきり批判されることもあります。ただ、やはり次の作品を作る時のヒントになるのは、批判の言葉なんです。

『天気の子』であれば『帆高が自分勝手すぎて感情移入できなかった』という意見がありました。僕はそういう意見につながらない映画になるよう慎重に作っていったつもりではあるんですけど、『やっぱり足りなかったんだ』という気持ちになりました。

それは、キャラクターがセルフィッシュな行動をしたとしても、愛することができるような、セットアップが足りなかったということもある。少なくとも主役として立たせるんだったら、もっと愛されるキャラクターにしたいと思いました。」とのことだ。

それらのことを踏まえた結果、多くの人に愛される主人公として、「物おじせずにどんどん世界を切り開いていき、監督自身も観客も見たことない景色の場所まで連れて行ってくれるような、前に走っていくようなキャラクター」であるヒロイン・すずめが生まれたという!

また、前作の『天気の子』よりも、もっと幼い子供たちに映画を楽しんでもらいたいという願いもあったという!

すずめの戸締まり:新海誠監督 全世代に向けた「本当のエンターテインメントに」 「天気の子」の賛否から生まれたヒロイン – MANTANWEB(まんたんウェブ) (mantan-web.jp)

『すずめの戸締まり』を観た中国人、じつはSNSにこんな「驚きの反応」を書き込んでいた…!(中島 恵) | 現代ビジネス | 講談社(3/5) (gendai.media)

カテゴリー
人生は旅!

ベートーヴェンはロックだ!

「NHKアカデミア」で作曲家・指揮者の久石譲さんが、「ロックの基本はやっぱりリズムにあります。」と語ってくれたお話のことである。
そのお話のキャチフレーズが、「ベートーヴェンはロックだ!」であった。
もっとも、久石譲さんが指揮をされる「ベートーヴェンの交響曲第7番」などは、聴衆からはまるでロックのようだと評価されているそうである。

音楽には甚だウトイ身にも、分かり易く音楽のことを教えてくれたので大いに感激した次第である!
それは、こんな具合にである。
音楽は三つの要素が基本、1:メロディー、2:ハーモニ―、3:リズムである!

1:メロディーとは、音楽の顔である。聞く人の記憶の回路である。これで今何が起きているのかが分かる、人は音楽をメロディーで覚える。だから、メロディーはシンプルが一番。
2:ハーモニーとは、和音のこと、音楽の空間軸の表現である。
3:リズムとは、音楽の時間軸の表現である。

そして、久石譲さんが自称されるミニマリストの音楽は、リズムがベースなのだと仰るのである。

20世紀のクラッシック音楽は、ハーモニ―がメインとなっていたスタイルから、ダンダンと不協和音の世界に入り込み、その結果リズムやメロディーが音楽から離れて行き誠に分かりづらくなったとのご指摘があった!

素人が抱えていたクラシック音楽へのモヤモヤ感が、スパット解消する誠に心地よい解説だ!

クラッシック音楽が分かりづらくなる中、オペラから始まりジャズやロックなども取り込んだポップスが、人気の音楽の時代となったのである。
ポップスで音楽は、ハーモニーとリズムを取り戻したのだ!

しかし、最新のクラッシック音楽は、再びリズムを基本とする流れにあるという。

勿論、久石譲さんが作曲される最新の現代音楽、ミニマル・ミュージックは、リズムが基本である!

久石譲の楽曲を音楽的見地で俯瞰する – Music Synopsis (hateblo.jp)

カテゴリー
人生は旅!

非核三原則に関する国会決議の実状!

昨日4月27日には米韓両国において、北朝鮮の核攻撃への抑止を柱とした「ワシントン宣言」が採択されとのニュースがあった。そんなこともあって我国外務省のホームページにある、非核三原則のコーナーを覗いてみた!

非核三原則に関する国会決議は、一回目が1971年、二回目は1976年、三回目も同じく1976年、四回目が1978年、五回目は1981年、最後の六回目が1982年である。

つまり、1982年以降これまで実に41年間も、非核三原則は国会で決議されることがなかったのである!

なぜこのようなフリーズ状態が、41年間も続いているのか?

答えは、明白である!

衆参両院の国会議員が、みんなサボってホンキで仕事をしなかっただけなのである!

これも日本の「失われた30年」を、みごとに映し出す実態の一つである!

とにかく、議論を始めると難しい問題を、国会議員全員が棚上げにして来たのである。また我々国民も、国会議員が仕事をサボることを黙認して来たというのが現実である!

芸能人や有名人の不倫ゴシップ問題には至って口うるさい、我々日本国民やマスコミが、どうしてこれ程までにサボる国会議員たちには、寛容で優しいのであろうか?ホンマ不思議な話だ!

現在核兵器の実験を公式に成功させているのは8か国、米国、ロシア、中国、英国、フランス、インド、パキスタン、北朝鮮である。

しかし、イスラエルの核兵器保有も確実視されているし、イランやシリアやミャンマーも準備しているとみられており、まさに核は益々拡散されているのが現状なのである。

テレビのドラマなら「どうする家康!」でお茶も濁せるが、現実の国際社会の中では「どうする日本!」に対して、その回答を我々日本国民が、ハッキリと明確に出さねばならない時期に来ているのである!

非核三原則に関する国会決議の一覧(外務省のホームページ)

1:非核兵器ならびに沖縄米軍基地縮小に関する衆議院決議 (1971年(昭和46年)11月24日
政府は、核兵器を持たず、作らず、持ち込まさずの非核三原則を遵守するとともに、沖縄返還時に適切なる手段をもって、核が沖縄に存在しないこと、ならびに返還後も核を持ち込ませないことを明らかにする措置をとるべきである。
2:核兵器不拡散条約採決後に衆議院外務委員会において採択された決議(1976年(昭和51年)4月27日)
核兵器の不拡散条約の批准に関し、核拡散の危機的状況にかんがみ、政府は、左の事項につき誠実に努力すべきである。
(1) 政府は、核兵器を持たず、作らず、持ち込まさずとの非核三原則が国是として確立されていることにかんがみ、いかなる場合においても、これを忠実に履行すること。
3:核兵器不拡散条約採決後に参議院外務委員会において採択された決議(1976年(昭和51年)5月21日)
(1) 核兵器を持たず、作らず、持ち込ませずとの非核三原則が国是として確立されていることにかんがみ、いかなる場合においても、これを忠実に遵守すること。
4:国際連合軍縮特別総会に関する第84国会・衆議院本会議決議(1978年(昭和53年)5月23日)
唯一の被爆国であり、非核三原則を国是として堅持する我が国は、特に核兵器不拡散条約を真に実効あらしめるために、すべての核兵器国に対し、地下核実験を含めた包括的核実験禁止条約の早期締結及び核兵器の削減並びに核兵器が二度と使われないよう要請するとともに同条約未加盟国について強く訴えること。
5:核軍縮に関する衆議院外務委員会決議 (1981年(昭和56年)6月5日)
唯一の被爆国として、持たず、造らず、持込ませずの非核三原則を国是としている我が国は、核不拡散条約をより有効的に意義あるものとし、核兵器拡散のおそれを除去するための最善の努力をすべきである。
6:第2回国際連合軍縮特別総会に関する衆議院本会議決議 (1982年(昭和57年)5月27日)及び参議院本会議決議(1982年(昭和57年)5月28日)
核軍縮を中心とする世界の軍縮の促進は、恒久の平和を願い非核三原則を国是として堅持する我が国国民の一致した願望であり、真の平和と安全を希求する諸国民の共通した念願でもある。

外務省: (参考)非核三原則に関する国会決議 (mofa.go.jp)

なお、我が国政府が非核三原則に関する表明を行った例としては、2011年当時の民主党の野田総理のメッツセージが最後である!

核兵器のない平和で安全な世界の実現は,人類共通の願いです。唯一の被爆国として,とりわけ我が国は核兵器使用の惨禍を繰り返してはならないとの信念を有しています。そのため,我が国は,核兵器を持たず,作らず,持ち込ませずという非核三原則にしっかりとコミットしてきています。

「グローバル・ゼロ」サミットへの野田総理メッセージ(仮訳:関連部分抜粋)(2011年(平成23年)10月11日)

米韓首脳会談で「ワシントン宣言」発表 核拡大抑止を強化、冷戦以来の戦略原潜派遣も:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

1485夜 『沈黙の艦隊』 かわぐちかいじ − 松岡正剛の千夜千冊 (isis.ne.jp)

カテゴリー
人生は旅!

黒田前日銀総裁立つ鳥跡を濁さずへの思い!

今月の8日に10年間の仕事を終えられ、静かに退任された黒田前日銀総裁!
そんな静かな音なしの構えではあったが、まさに立つ鳥跡を濁さずへの思いを感じた出来事があった。
というのは、昨年から市場で話題に度々上って来た海外ファンド勢の日本国債の空売り(カラウリ)問題のことである。
このブログでも今後の日銀の課題として年初から指摘してきた問題である。

日銀と海外ヘッジファンド勝負の行方は!

それが植田新総裁が就任されてまだ半月ばかりの内に、ほぼ問題が解消という状況になっているのである!
個人的には解決にはもっと時間がかかるものと予想していたが、予想外のスピードで解消したのである。

1月の外国人投資家による国債の売り越し額は、4兆1190億円と過去最大となり、3月上旬には売り越し額がさらに増え5兆円ほどになっていた。

それが、わずか1ヶ月半ほどで4000億円弱まで減少したのである。

その理由は、2月16日の日銀による国債貸出制度における突然のルール変更であった!

それまでは国債を空売りする外人投資家が、売るために借りる国債の日銀の品貸料は年率0.25%であった。それが突然年率0.25%から4%超と一気に高騰したのである。

これにより、証券会社が海外ファンド向けに貸す品貸料も連動して急上昇し、なんと年率10%程になったそうである。

これにたまりかねた海外投資家が大急ぎで国債を買い戻した次第である!

その結果、現在では10年国債の大量売りで、日銀に挑もうとする海外投資家はもはやいなくなった模様である!

黒田前日銀総裁は、沈黙の中において「一つのミッション」を実行されたのであった!

黒田前日銀総裁の10年間の任期中、目標とした2%のインフレは逃げ水のごとくに消え達成はならず、日銀の保有する国債は実に500兆円を超えた。

せめて、国債の空売り問題だけでも何とか処理しておきたいという強いお気持ちがあったように思うのだ!

これが、黒田前日銀総裁の立つ鳥跡を濁さずへの思いと感じた次第である!

さらなる感想を添えると、黒田前日銀総裁に「必殺仕掛け人シリーズ」の続編ドラマを見せて貰ったような気分だ(笑)

10年物国債のカレント3銘柄にかかる金融市場調節面の措置について (boj.or.jp)

week.pdf (mof.go.jp) 報道発表・財務省令 和 5 年 4 月 27 日対外及び対内証券売買契約等の状況(週次・指定報告機関ベース)

日本国債、消える「空売り勢」 日銀が国債貸し出し制限 – 日本経済新聞 (nikkei.com)

カテゴリー
人生は旅!

若者をダマス「投資詐欺のヤカラ」はグルーミングのプロ!

「投資詐欺のヤカラ」の餌食(エジキ)になる人の約50%が、10代や20代の若者だという!

2022年に全国の消費生活センターに寄せられた相談件数で、被害者の約半数が10代から20代の若者であることが報じられたそうである。

いい歳をした大人でも見事にダマサレるのであるから、「投資詐欺のヤカラ」からすれば若者たちは、ヨダレが出る程美味しいターゲット「美味しいカモ」なのだ!

若者たちよ、現実の世界には継続して必ずタクサン儲かる投資手法や投資システムは存在しない!
もしもそんなウマイ話があるなら、君たちよりも間違いなく先に、日々お金をシッカリ儲けたいと虎視眈々と狙っているプロの投資家の銀行や証券会社や投資ファンドが手を出しているのだ!

「投資詐欺のヤカラ」は、直ぐにバレルのでシッカリとガメツイ銀行や証券会社や投資ファンドを勧誘することは滅多にないのが現実である!

チョコットだけ冷静になれば、何が常識かに直ぐに気付くことも出来る!

「投資詐欺のヤカラ」に対する一番の対策は、「君子危うきに近寄らず!」

これが何と言っても一番の上策である!

しかし、そうは言ってもツイツイ好奇心の強さに負け、巻き込まれてしまう若者も多いのが現実である。

もし巻き込まれたら「投資詐欺のヤカラ」に尋ねてやればよい、「そんなにうまく儲かる話なら、運用のプロの銀行や証券会社や投資ファンドが既にそれを始めているはずやがどうなの?」
さらに、「自分が利用している銀行にも奨めてみたいので、是非一緒に勧誘に行きましょう。間違いなく銀行には私よりおカネがありますからね。」と誘ってやろう!

そうすると、「投資詐欺のヤカラ」はバレルのがイヤなので、「これはまだ極秘の投資や!」とか、「これは個人向けのみ限定の投資案件や!」とかアレコレぬかして冷静ならば直ぐにウソと分かる言葉で取り繕うのである。

そして、始まるのが彼らが得意とする、君たちへのグルーミング、さも親身であるかのように装う、いわゆるマインドコントロールである!
実は「投資詐欺のヤカラ」は投資に関する能力はなきに等しい、だが彼らは君たち若者をグルーミングによりダマス能力だけは人一倍持っているのだ。

君たち若者をダマスために、毎日グルーミングのテクニックを磨いているのである。そんなグルーミングのプロが「投資詐欺のヤカラ」なのだ!

グルーミングで繰り返す言葉はこうである「必ず儲かる」「投資するには今が一番」「みんなやってる」「おカネが無くても大丈夫自動車ローンで借りられる」「資金が多いほど儲けは増える」「彼も彼女も始めた人はみんな儲けているよ」「今が決断の絶好のチャンス」「今を逃すな」!
冷静ならば直ぐに分かるホトンドがウソのオンパレード、これらの言葉をまるでお坊さんがお経を唱えるように、何度も何度もあなたに繰り返しヒタスラ唱え続けるのである。

つまり君たちの心の中に潜むささやかな欲望を、シッカリと炎上させようと必死にグルーミングをヤルのである!

そこで彼らに言ってあげよう、「そんなに儲かるなら、あなた方だけでコッソリとタント儲けていればいいだけの話。なぜそんな大事な秘密をこの私にワザワザ教えてくれるのか?その訳が知りたいと!」
そうすると必ず彼らは、まるでイエスキリストのような博愛の精神をココぞとばかり多弁に語ってくれるはずだ!

それが彼ら得意のグルーミングのテクニックである!

「美味しいカモ」である君たちを逃すまいと、彼らも必死にグルーミングのテクニックをあれやこれやと駆使するのだ!

こうなった時には中国三千年の歴史にある「孫子の兵法」が一番である、すなわち「三十六計逃げるが勝」である!

スマホで最寄りの交番を探し、そこへ急いで逃げ込め!

今時の交番は昔と違い留守が多いが、監視カメラくらいはついてるハズ、落ち着いて交番に設置されている電話で警察署にSOSをせよ!

間に合わない時は、スマホの緊急電話だ!

今の世の中、仮想通貨の世界では北朝鮮のように自国の軍隊のサイバー部隊を利用して、国の政策で仮想通貨を盗んでいる国があるのが現実の世界である。昨年2022年に北朝鮮のサイバー部隊は、たったの1年間で2200億円もの仮想通貨を盗んだと推定されているのだ!

「投資詐欺のヤカラ」は、互いの利用価値からそんな巨悪な仲間ともグルになってツルんでいる可能性がとても高いのである!

北朝鮮のサイバー部隊だけではない、他にもロシアのように疑わしいグルの国はたくさんあるのだ!

若者よトニモカクニモ巻き込まれたら、「投資詐欺のヤカラ」から早く逃げることである!

逃げて逃げて逃げまくれ!

もしも友達の中に「投資詐欺のヤカラ」に巻き込まれた友がいるならば、出来るだけ早く逃げ出すことをシッカリ奨めてあげることである!

どうやら投資詐欺と戦争は、いつの世も無くなることはないようだから!

トップ10投資詐欺 (jpfbs.com)


【受注生産】輸入家具英国 アンティーク HALO ハロ【アンチェア(ベルベットパッチワークボヘム) 530321】[売れ筋] 【送料無料】 おしゃれ 輸入家具 イギリス家具 ヨーロッパ家具 ソファ テーブル アンティーク家具 クラシック家具