カテゴリー
人生は旅!

鉄道オタクのラーム・エマニュエル大使お疲れさんでした!

米国の政権交代に伴い、この1月に退任のラーム・エマニュエル駐日大使さんホンマにお疲れさんでした!

あなたは日米同盟の強化を通じて、「我々の抑止力は向上し、(有事への)備えが進んだ」と3年間の任期を振り返りコメントしました。
そして同盟の深化を「終わりのないマラソンだ」と表現し、厳しさが増す安全保障環境を踏まえ、たえず前進させていく必要があると訴えました。
今はまさにそんな時代の渦中にあります。

また、日本がインド太平洋地域各国から政治、外交の両面で多大な支持を得ているとし、「それが日米同盟にどれほど貢献しているか、米国はもっと評価するべきだろう」ともコメントしました。
このコメントは、復帰するトランプ新大統領も大いに肝に銘じるべき現実です!
今のアジア全体を俯瞰した適切なこのコメントを高く評価します!

あらためて、あなたのことを知りたくなり調べてみました!
あなたは、クリントン大統領当選時の資金調達活動などを通じて政界に入り、下院議員(イリノイ州選出)、シカゴ市長、オバマ政権時の大統領首席補佐官などを歴任したのち、2022年3月から駐日アメリカ大使となりました。
駐日大使就任後は、台湾情勢をめぐって与那国島を公式訪問してみせるなど、中国の拡大に対する危機感を繰りかえし明言して注目を集めました。
あなたは、1959年11月29日にイリノイ州シカゴに誕生。父はイスラエルのエルサレム出身のユダヤ人小児科医でしたが、それ以前は「オデーサ・ギャング」とも呼ばれたイスラエル民兵組織「イルグン」のメンバーでありました。母はシカゴ出身の米国人で、介護職などに携わるかたわら人種間平等の推進など市民活動を行っていました。御両親のお二人は1950年にシカゴで出会いました。

父方の先祖はポグロムでウクライナのオデーサからイスラエル建国前のパレスチナに逃亡したユダヤ人であり、母方の先祖はモルドバ出身のユダヤ人である。
また、あなたの一族は元々アウエルバッハ(Auerbach)という姓であったが、アラブ人との抗争で死亡した彼の叔父エマニュエルにちなみ改姓しました。

名前の「ラーム」は「高尚」などを意味するヘブライ語であるが、あなたの父であるベンジャミンによると、イスラエル過激派武装グループ「イスラエル解放戦士団(レヒ)」の戦死した戦闘員Rahamin氏から名付けたという話である。

このようにあなたのことを改めて知ると、今も終わらないガザにおけるイスラエルの虐殺やロシアのウクライナ侵略に対し、誠に複雑な思いがあると想像できます。
帰国後は是非これらの問題の解決に力を注いで貰いたい!

ラーム・エマニュエル – Wikipedia

エマニュエル駐日米大使、新幹線乗車60回達成を報告 「鉄オタ大使」政権交代で離日間近 – 産経ニュース

米国務長官「PASMO」使って新幹線へ 渡したのは“鉄道大好き大使” 最後には釘指す一文も | 乗りものニュース

イスラエルのパレスチナへの入植は米国の西部開拓の真似or中世ドイツ人の東方植民地化の真似?

イスラエルはホロコーストの歴史を平和を希求する象徴へと昇華させよ!

WHYイスラエルでホロコースト生存者は、弱い犠牲者と見なされ軽蔑されたのか?

パレスチナの風刺漫画の主人公、少年ハンダラは今も10歳のまま生きている!

カテゴリー
人生は旅!

明治にはスゴイ007が日本にいた、明石元二郎(あかしもとじろう)大佐である!

2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻は今も続いており、もうすぐ3年となる!

120年程前、当時の大日本帝国はロシア帝国と戦争していた!

この日露戦争(1904年(明治37年)2月から1905年(明治38年)9月)のとき、大日本帝国陸軍はロシア帝国内に諜報工作員を派遣し、革命組織や少数民族の独立運動家に莫大な機密費を提供して混乱を煽ったのであった。

その中心にいたのが、明石元二郎(あかしもとじろう)大佐である!

まさしく明治日本のスゴイ007である!

明石大佐は日露開戦後は中立国スウェーデンに移り、ロシア帝国からの独立を図るポーランド人やフィンランド人の民族主義者に資金を提供して、情報を収集するスパイ・マスターとして行動したのだ。
明石大佐の工作活動の結果、ロシア軍に徴兵されたポーランド兵やフィンランド兵は満州の戦場で日本軍の呼びかけに応じ、次々に投降した。

当時のドイツ皇帝ヴィルヘルム2世は、「アカシは一人で満州の日本軍20万人に匹敵する戦果をあげた」と激賞した!

このドイツ皇帝は10年後の第一次世界大戦でロシアと戦い、スイスに亡命していた革命家レーニンを封印列車でロシアへ送り込むという「作戦」を成功させている。

明石はドイツ留学の後、仏印出張、米西戦争のマニラ観戦武官を経て、 明治34年(1901年)にフランス公使館付き武官となり、翌年1902年にロシア公使館付きに転じ、日露戦争が勃発すると中立国スウェーデンに移ったのである。 以後、この地を拠点として、ロシアの革命党と連絡をとり、資金を提供して彼らの活動を支援した。大正8年(1919年)に没。享年55歳。

世界最強のロシア陸軍を相手に勝利を重ね、日本海海戦(Battle of Tsushima)でバルチック艦隊を完膚なきまでに打ち破った日本帝国の陸海軍。しかし、ヨーロッパにおける明石元二郎大佐の活躍がなければ、日本がロシアとの戦争に勝つことはあり得なかったであろう!

将来を嘱望された若き将校に下った密命――それは、辛くも勝ちを拾っている日本を有利な条件で講和へ導くために、遠き欧州の地でロシアの後方を攪乱することであった。誰が敵か味方かもわからず、まさしく孤立無援で手探りの戦いを強いられた明石は、持ち前の粘り強く奔放な性格もあって、一人また一人と同志を増やしていったのだ。

はじめは小さかった炎も彼が煽り続けるによって、やがてロシア革命へと燃え広がっていった。その明石の地道な活動こそが、ロシアに戦争継続を断念させたといっても過言ではない。
その後、明石は韓国併合(1910年)の過程で韓国駐箚軍参謀長、韓国駐箚憲兵隊司令官などを歴任。大正7年(1918年)台湾総督に任ぜられて、大将に昇進。8年台湾軍司令官を兼任するが、在職中に病死した。

台湾総督の次は総理大臣にと周囲からは期待されていたようだが、総督在任1年4か月の大正8年(1919年)10月、公務のため本土へ渡航する洋上で病を患て郷里の福岡で死去した。満55歳だった。

「余の死体はこのまま台湾に埋葬せよ。いまだ実行の方針を確立せずして、中途に斃れるは千載の恨事なり。余は死して護国の鬼となり、台民の鎮護たらざるべからず」との遺言によって、遺骸は福岡から台湾にわざわざ移され、台北市の三板橋墓地(現在の林森公園)に埋葬された。

その後、1999年に現地有志により台北県三芝郷(現在の新北市三芝区)の福音山基督教墓地へ改葬されている。墓前にあった鳥居は林森公園の整備中二二八和平公園内に建てられていたが、2010年11月に再び元の地に戻された。また、生誕地付近の勝立寺には遺髪と爪を収めた墓がある。

明石元二郎 – Wikipedia

明石元二郎|近代日本人の肖像 | 国立国会図書館 (ndl.go.jp)

ドイツ皇帝が「1人で20万人分の戦果」と絶賛した日本人スパイ…明石元二郎の功績 | Web Voice|新しい日本を創るオピニオンサイト (php.co.jp)

台湾を変えた日本人シリーズ:台湾に骨を埋めた明石元二郎 | nippon.com


【受注生産】輸入家具英国 アンティーク HALO ハロ【アンチェア(ベルベットパッチワークボヘム) 530321】[売れ筋] 【送料無料】 おしゃれ 輸入家具 イギリス家具 ヨーロッパ家具 ソファ テーブル アンティーク家具 クラシック家具