カテゴリー
人生は旅!

阪神タイガース38年振り日本一で思い出すこと!

昨晩は阪急阪神の関西シリーズと呼ばれた2023年の日本シリーズにおいて、三勝三敗の激闘の後に臨んだ第七戦を阪神タイガースが制した!
実に38年振りの日本一であった!
今回二度目の優勝を導いた岡田監督は、最初の優勝時には「ニューダイナマイト打線」と呼ばれた強力打線、3番・バース、4番・掛布、5番・岡田の主力バッターでもあったのだ!

翌日の今日、大阪、梅田の阪神百貨店梅田本店では、「祝・阪神タイガースご声援感謝セール」がスタート。早朝から2000人のファンが長蛇の列ができたという。
同店の話では、9月末のリーグ優勝セールは「1週間の売り上げが3倍に。今回もすべてが目玉商品です」とPR。前回日本一の1985年は55億円の増収だったそうで「今回もそれに近いものを期待してます」とのこと、結構なことである。

そんなことから、そう言えば前回優勝の38年前とはどんな年であったかを思い出してみた。今ではスマホで直ぐに簡単に情報が得られる、38年前とは大きな違いである。

38年前とは、1985年、昭和も終わりに近い昭和60年であった!
そして、それはこんな年であった。
1月には米国のレーガン大統領の2期目がスタート。2月にはイスラエル軍がレバノンから撤退開始。38年前も今と同様であったのだ。3月にはゴルバチョフ氏がソ連の共産党書記長に就任。4月には 南アフリカ共和国で異民族間の結婚を禁止する法律を廃止。5月には バングラデシュでサイクロン被害、約1万人が死亡。6月にはテレビカメラの目の前での豊田商事会長刺殺事件。7月には映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が米国で劇場公開された。

8月には日本航空123便墜落事故 、乗客乗員524人のうち520人が亡くなられた、単独機として史上最悪の事故。

9月には米国のNYでG5がプラザ合意、翌日ドルは暴落、日本円は1ドル200円台から一気に100円台に高騰した。この後日本は円高不況を経てバブル景気へ向かう。今の円安1ドル150円とは大きな違いであった!

10月には任天堂が北米でNES、日本のファミコンに相当を発売、『スーパーマリオブラザーズ』が同時発売され、大ヒットとなった。

そして11月、阪神タイガースが4勝2敗で西武ライオンズを破り、1リーグ時代の1947年の優勝以来、38年ぶりにして2リーグ制初の日本一を達成した。
何とビックリ阪神タイガースは1985年の優勝も、38年振りだったのである!

次の3回目の優勝が2061年とはならないことを願うばかりである(笑)

1985年を締めた12月の紅白歌合戦では、あのテレサ・テンが「 愛人」を唄い、チェッカーズは「 ジュリアに傷心(ハート ブレイク)」を唄った。

そんな1985年を踏まえて、またささやいてみた!

1:タイガース 前の日本一 思い出す JAL墜落と プラザ合意あり!

2:その後に バブル景気や 生まれけん されど壊れて 今だ引きずる!

3:もう一度 バブルではない 好景気 春秋富まずも 眺めて見たや!

阪神タイガース – Wikipedia

1985年 – Wikipedia

夢と希望をありがとう大谷翔平選手兼投手!

イスラエルには慎み(つつしみ)を、パレスチナにはテロの排除を求めたい!

大衆が消費した「三種の神器」の移り変わりとは!

日本を今一度、洗濯せねばならぬ時かも!

カテゴリー
人生は旅!

500年続いたフェイクニュースを正す「黒人の歴史30万年の物語」に学ぶ!

人類の誕生から、ここ最近のBlack Lives Matterまで。アフリカ大陸から始まった、30万年におよぶ黒人たちの遥かなる誇りと500年前の16世紀に始まった黒人奴隷制への抵抗と闘いの歴史を、地図や図版を駆使して描いた、初めての一冊が「黒人の歴史30万年の物語」ある!

メイン著者であるネマータ・ブライデン氏は、米ジョージ・ワシントン大学教授(歴史、国際関係)。専門はアフリカ人、とりわけ世界各地に拡散するアフリカ人の研究者である。日本語訳は沢田博氏、監訳は石川博樹氏。

いま世界的に、これまでの一方的にワンパターンな西洋中心の歴史認識の見直しが進められている。特に、豊富な資源、生産力とともにテクノロジーも急成長中のアフリカ大陸では、多くの企業や産業が進出しており、アフリカ史・アフリカ事情について最新のアップグレードを行うことで、ビジネスシーンにおいても異文化理解・コミュニケーションを深めるための貴重な知識となる。そんな理由から、是非とも「黒人の歴史30万年の物語」の中よりその一部を紹介したい。

16世紀、アフリカにおいて別の部族のアフリカ人の奴隷となっていた人たちを、ヨーロッパの奴隷商人たちが買い取り、「貨物」として船に積み込み、いわゆる「新世界」へと運んだ。陸揚げされた奴隷は市場で家畜同然に売買され、南北アメリカ大陸やカリブ海の島々で働かされた。最も数が多かったのは今のブラジルである。
むろん、奴隷たちも黙ってはいなかった。アフリカ西部の港でも、航海中の船内でも、アメリカ大陸に着いてからも必死の抵抗・反抗を続けた。反乱が成功した例もある。イスパニョーラ島の西部(当時フランス領)にいた奴隷たちは1791年に蜂起し、ついに支配者を追い出し、1804年に独立を果たした。現在の【ハイチ】である!

【ハイチ】とは、ラテンアメリカとカリブ海地域で最初の独立国家であり、アメリカ大陸において米国に次ぐ2番目の共和国であり、奴隷制度を廃止した最初の国である。さらには、奴隷の反乱が成功して成立した歴史上唯一の国家でなのである!

16世紀から約300年の時を経て、欧米の白人たちもようやく、奴隷制があまりにも「悪」であることには気がつき始めた。と言うよりは、さすがにフェイクを続けることに気が引けたのであろう。そして肌の黒い奴隷たちと手をつなぎ、奴隷制廃止に動き始めたのである。米国では1861年に南北戦争が始まり、1865年に奴隷制反対の北部軍が奴隷制擁護の南部軍を下した。制度上米国では、これで奴隷制自体は一応廃止された。

だが喜ぶのはまだ早い。その後も奴隷出身者(解放奴隷)とその子孫への迫害はまだまだ続いたのである。米国では、奴隷解放から約100年後の1964年まで、いわゆる「ジム・クロウ法」によって人種隔離は合法化され、黒人差別が異なるスタイルで制度化されたのだ!

「ジム・クロウ法」とは、白人たちの建前と本音が生み出した、当時の白人社会内部における今も流行りの「ポリティカル・コレクトネス」なのかも知れない。ただし、黒人たちの立場はすべて無視されていたのである!

これに反発する解放奴隷の一部は、アフリカ西岸にできた新生国家【1847年に独立するリベリア】に逃れた。

【リベリア】とは、黒人をアフリカ大陸に戻してやろうと考えた白人たちの「善意」により建設された国である!

ところが、あいにく昔から現地に住んでいたアフリカ人への配慮を全く欠いていた。米国の解放奴隷の子孫たちが、人口の上では少数派ではあったものの、一方的に権力を握る結果となったのである。そして、【リベリア】の先住民は差別され、圧政に苦しむことになったのだ。黒人社会において、同じ黒人への新たな差別化を引き起こしたのである!

ヨーロッパ諸国も奴隷制を廃止したが、代わりにサハラ砂漠以南のアフリカで植民地の建設に精を出した。アフリカを植民地として支配し、「劣等」人種の黒人を「文明化」するという新バージョンのフェイクニュースを推し進めた、新たなるフィクションの誕生であった。1884~85年には各国の代表がベルリンに集まり、話し合いでアフリカ大陸の分割を決めた。イギリスは西アフリカの広大な地域を取り、ベルギー国王はコンゴを自分の別荘地とした。この会議に参加したアフリカ人は、勿論誰一人もいない!

当然のことながら、分割の線引きである「アフリカ各国の国境」は、それまでアフリカの各民族が暮らして来た歴史のすべてをまったく無視したものであった!

しかし、1900年までに【エチオピア】と【リベリア】を除くアフリカ大陸の90%はヨーロッパ諸国の領土となったのである!

そして殖民地は、1945年の第二次大戦の後まで約75年間も継続されたのだ。アフリカでの民族自決,独立の動きが急速に高まったのは,1950年代後半から1960年代で、アフリカ諸国は相次いで独立を果たした。特に1960年は、17か国が一挙に独立を達成し「アフリカの年」とも呼ばれた。

日本の学校で詳しく教えない「黒人30万年の歴史」 世界各地、多数の民族にまたがる壮大な歴史 (msn.com)

アフリカ諸国の独立/アフリカの年/1960年 (y-history.net)

ジム・クロウ法 – Wikipedia

黒人奴隷/奴隷貿易/黒人奴隷制度 (y-history.net)

オバマ元米大統領も大いに憂うガザへの祈り!

ネアンデルタール人でノーベル賞!

そうだったのかビートルズ!

日本社会と外交への願い!

カテゴリー
人生は旅!

オバマ元米大統領も大いに憂うガザへの祈り!

オバマ元米大統領が10月23日に、イスラム組織ハマスへのイスラエルの対応について、ガザ地区への食料や水の遮断なども含まれ、国際的支持を弱める可能性があるとのたまうた!
イスラエルが紛争による人的コストを無視した軍事戦略を遂行した場合、「結果的に裏目に出る恐れがある」と!
「ガザで身動きできない民間人への食料、水、電気を断つというイスラエル政府の決定は、深刻化する人道的危機を悪化させるだけでなく、パレスチナ側の態度を何世代にもわたってさらに硬化させ、イスラエルに対する世界的な支持を低下させ、敵の術中にはまり、地域の平和と安定実現への長期的な取り組みを損なう恐れがある」と述べられたのである。

https://youtu.be/W_kn_geyyAM?si=bp7654YxCedVyiv_

オバマ元米大統領のような影響力は勿論ないが、同じ時代に住むこの地球の同居人の一人としてせめて祈りささやきたい!

2023年10月30日のささやき!
1:そのハマス 壊滅させても また別の ハマスは直ぐに 湧いて来る!
2:分かっては いても直ぐには 止められぬ 報復の癖 風土病となり!
3:復讐の いたちごっこに サヨナラを 言える国家に なりたかねぇか!

2023年10月29日のささやき!
4:イスラエル きっとロシアと 同盟か 他国の領土 盗みて口笛!
5:そんなこと 旧約聖書の どこにある それこそ神さん 驚き呆れん!
6:お互いの 神さん元は 親戚の 今のガザ見て 神このザマかと!

2023年10月28日のささやき!
7:イスラエル 侵略同盟 結んだか ロシアと共に ヨソの国盗む!
8:そんなこと 旧約聖書の どこにある 今好き放題 やるだけのこと!
9:泥棒と 呼ばれることが 嫌ならば ロシアと違う 行動示せ!

2023年10月27日のささやき!
10:亡くなりし ユダヤの子らの 倍以上 もうガザの子ら 殺されており!
11:未来ある 子らを殺して 正義なし ハマスと同じ 穴のムジナよ!
12:殺戮し すぐ仕返しを またされて そのワンバターン 他に芸無きや!

2023年10月26日のささやき!
13:米国も 空爆停止と 言うまでの ガザの惨状 推してしるべし!
14:戦争に 大義など無し ただあるは 憎み感情と 損得勘定!
15:岸田さん 習近平と タッグ組み 二人でガザで 歌舞伎の見得を!

2023年10月25日のささやき!
16:建国後 七十五年 同じこと まだイスラエル やり続けたきや!
17:ネットにて 旧約聖書 だけならず グローバルなる 智慧も借りらる!
18:東洋の 古き教えに これぞあり 怨みに報うに 徳を以てす!
19:今やガザ ホロコーストと なりにけり 憎むヒトラーの 何で真似する!
20:イスラエル もう倍返し やったよね ハマスの罠と 知るなら止まれ!
21:逆上を 狙いしハマスの 罠にはまり 国際世論で 炎上したきや!

2023年10月24日のささやき!
22:地上戦 止めて軍事費 イスラエル ガザ再興に 使う夢を見たし!
23:殺し合う テロの応酬 なに生んだ この八十年 この様なりき
24:破壊より 建設が生む その効果 憎しみ超えて 味わいて見よ!

「これはジェノサイドだ」 ガザ攻撃 高まる米若者層の批判の声(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

BBCはどうして、ハマスを「テロリスト」と呼ばないのか? 「大英帝国」が送る複雑な視線(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュース

イスラエル、「戦後」のガザに関して計画もたず 専門家らが警鐘 – BBCニュース

イスラエル首相、ガザでの戦争は「第2段階」に 「長く厳しい」戦いになると – BBCニュース

今この時もイスラエルの悲惨な空爆を受けているガザとは?

イスラエルには慎み(つつしみ)を、パレスチナにはテロの排除を求めたい!

ハマスのテロの背景にある原点の一つ「バルフォア宣言」!


【受注生産】輸入家具英国 アンティーク HALO ハロ【アンチェア(ベルベットパッチワークボヘム) 530321】[売れ筋] 【送料無料】 おしゃれ 輸入家具 イギリス家具 ヨーロッパ家具 ソファ テーブル アンティーク家具 クラシック家具