Categories: 人生は旅!

バフェットおじさんは誠に常識のある御方だ!

言うまでもないがバフェットおじさんとは、「投資の神様」と呼ばれる世界的な投資家のウォーレン・バフェットさんのことである。

しかし、バフェットおじさんの投資手法は驚くほど常識的なのである!
何が常識的かというと、バフェットおじさんは長期間そのままにしておけるお金だけを、株式投資に向けるのである!
まさしく、株式投資の常識に沿った長期投資なのである。

今日の日経新聞にも、日本株にさらに投資する方針のバフェットおじさんが、円建ての社債を3年債から30年債までを含めて1600億円強既に調達したとあった!

スポンサーリンク

その真逆をやっていたのが、3月に破綻し世間を騒がせた米国のシリコンバレー銀行である!
いつ出て行くか分からない預金、即ち短期の資金で、長い期間の債券などに投資していたのである。
預金者が銀行からお金を引き上げると、即万事休すである!
当り前のことであって、不思議でも何でもないことである。
常識がキチンとあれば、短期の資金でそんな投機的なことはしないものである。

株式投資をやろうとする方は、なによりもまずバフェットおじさんの常識を大切にするやり方を真似るべきである!

さらにバフェットおじさんの名言をいくつか引用するとこうである。
①「素晴らしい価格でまずまずの会社を買うより、まずまずの価格で素晴らしい会社を買うほうがはるかに良い」(1989年度のバークシャー・ハサウェイの株主への手紙にて)
②「私の買い方はシンプルなルールにもとづいている。それは、他の人が貪欲な時は恐れを抱き、他の人が恐れを抱いた時は貪欲になることだ」(2008年10月16日の米紙「ニューヨーク・タイムズ」にて)
③「私の考えでは、ほとんどの人にとって、S&P500インデックス・ファンドを所有することがベストだと思います。人々は、必要のないアドバイスにあまりに多くの金額を支払っている」(2020年度のバークシャー・ハサウェイの株主総会にて)

いづれも誠にシッカリと常識に基づいたお話であるが、まさしくこれこそが株式投資の神髄なのである!

ウォーレン・バフェット氏来日、次の投資先に世界が注目 まとめ読み – 日本経済新聞 (nikkei.com)

投資の神様ウォーレン・バフェットが長期保有している銘柄トップ10 | Business Insider Japan

“投資の神様”ウォーレン・バフェットから学ぶ「7つの名言」(クーリエ・ジャポン) – Yahoo!ニュース

鈍偶斎

還暦は過ぎたるも、心は少年の如くありたいと願っています!

Recent Posts

AIが鬱病になる日なのかも?シンギュラリティは!

最初にお断りしておく、今日は4…

3日 ago

JFK暗殺事件に関する機密文書のエピソード!

今話題になっている第二次トラン…

6日 ago

さくら、サクラ、桜!

また今年も桜の季節がやって来た…

1週間 ago

オンラインカジノ問題への各国の対応策!

オンラインカジノと言うと、何や…

2週間 ago

2025年3月13日までのブログ目次

2022年3月3日にスタートし…

3週間 ago

予想は簡単であった第二次トランプ政権の関税政策の内容!

米国の第二次トランプ政権が始め…

3週間 ago